2016年5月19日木曜日

楽器2

楽器にも難易度があって、難しい楽器の代表格といえばピアノとヴァイオリン。求められる技巧の奥の深さが超絶していて、ものごころついた頃から厳しい指導を受け長い年月を費やしてようやく弾ける(上手下手は別)レベルの楽曲がいくつもあるそうな。
一方入りやすいものとしてはサックス(吹けば鳴る)、ドラム(叩けば音が出る)、オカリナ(扱いやすい)あたりを推す人が多い。簡単な楽曲だと比較的早く弾けるようになるとのことだが本当だろうか。ちなみにギネスに載っている世界一難しい楽器は「オーボエ」、簡単な楽器は「ウクレレ」。
オカリナやウクレレでは大逆転のインパクトに欠けるような気がするが、名手になるとこうした楽器で見事に世界観を表現している。サックスやドラムでは近所から苦情が来そうだが、これらは「ひとりしずか」「こっそり練習」に向いている。楽器も安く手に入る。しかし音楽の師匠によると「楽器は最初から良い物を買え」と。安いとやめやすい、ということだった。



0512 saxist

0 件のコメント:

コメントを投稿